こんにちは、ユキです。
新卒で大企業のSIerに入社し、現在は大手の業務システムWebアプリケーションを開発しています。
ペン子
q要素っていつ使うの?
ユキ
引用されたテキストを表現するために使用するよ!
結論からいうと、q要素は引用されたテキストを表現するために使います。
今回はq要素についてと使い方について解説していきます。
コーヒーでも飲みながらゆっくり読んでみてください。
スポンサーリンク
1: q要素とは
q要素とは、引用されたテキストを表現する要素です。
インライン要素として使用し、短い引用文をマークアップします。
同じく引用文を表現する要素であるblockquote要素ではブロック単位で囲みますが、一文だけのような短文ではq要素を使用するようにしましょう。
2: q要素の使い方
<body> <p> <q cite="URL文字列"> 短文の引用文 </q>
</body>
q要素はインライン要素なのでbody要素内の文章の中で使用します。
上記のコードのようなcite属性は引用元のURLを指定して記述してください。
これを実行すると下記の画像のような表示になります。
まとめ
今回はq要素についてと使い方について解説しました。
q要素は短文の引用文を表現するために使います。使う時は少ないですが、覚えておくといざという時に便利なので活用しましょう。
これからもユキのIT教室では初心者・未経験者向けのIT情報を発信していくのでよろしくお願いします。
以上、ユキでした!
スポンサーリンク