こんにちは、ユキです。
新卒で大企業のSIerに入社し、現在は業務システムのWebアプリケーションを開発しています。
ゼロエミッションってなに?
またカタカナだ…。
簡単にいうと社会全体でリサイクルしようよ!っていう考え方だよ。
ゼロエミッションは簡単にいうと社会全体でリサイクルをしましょうという考え方です。
ITパスポートでも頻出の問題なので覚えておきたいですよね。
今回はゼロエミッションについて分かりやすく説明していきます。
コーヒーでも飲みながらゆっくり読んでみてください。
スポンサーリンク
フェーズ1: ゼロエミッションとは
ざっくりいうとゼロエミッションとは、社会全体で自然界への排出ゼロのシステム構築を目指そう!というやつです。
詳しくいうと、産業において発生する廃棄物や副産物を別の産業で使ってもらうことによって、社会全体での資源循環を目標としています。
エコな社会を目指していくこの考え方は素晴らしいですね。
フェーズ2: ゼロエミッションの重要性
ゼロエミッションは社会全体で意識していかないと達成できません。
廃棄物を全く出さないというのは現実的に不可能ですが、近づけることはできます。
CO2を減らす仕組みを考える、ゴミを出さないように再利用するという小さなことでもいいからやっていくことが大事です。
現在はCO2を再生可能エネルギーにするなどのネガティブエミッション技術も注目を集めています。
このような技術が生まれると社会全体に良い循環をもたらしてくれるのでしょう。
フェーズ3: ITパスポートとの関連性
なんかここまでの話を聞いてるとITに関係あるの?って思ってきますよね。
これは私の考えですが、現在急激に利用が進んでいるクラウド技術もゼロエミッションなのかなと思っています。
サーバーをクラウド化することで廃棄を減らしたり、紙媒体を使わずにデータとしてクラウドにアップすることでゼロエミッションを達成しているのだと思います。
このように考えるとIT技術はゼロエミッションを達成するのに大いに役立っていると言えます。
ITは環境にも優しいのか、、、惚れてしまいそうですね。
まとめ
今回はゼロエミッションについて解説しました。
ゼロエミッションは社会全体で自然界への排出ゼロのシステム構築を目指す考え方なんだと思っていてください。
IT技術もこれの一端なっており、クラウド化などでゼロエミッションを達成しています。
私たち一人一人が意識することが大切なので、これからもこの考え方を大事にしていきましょう。
スポンサーリンク